宝くじはつまらない

先日、毎年恒例のドリームジャンボの当選番号が決まりました。
1等と前後賞を合わせた賞金は7億円で、同宝くじ史上最高金額のようです。
なんとも夢のある金額です。

宝くじの1等の当選確率は、1,000万分の1です。
比較として、人が交通事故に遭う確率は、1,000分の9です。
ということは、宝くじに当たるより、車に当たる確率のが圧倒的に高いことになりますね。
この比較に全く意味はありませんけど、こんな記事を発見してしまいました。
車に当たりたくなかったら、キスしたらいいんじゃないっすかね!!!

ところで、宝くじの期待値って知っていますか?
期待値っていうのは、1回の試行の結果期待される数値の大きさのことをいいます(コトバンクより)。
宝くじの期待値は、約150円と言われています。
つまり、宝くじ1枚300円から、期待できる平均のリターンは150円ってことです。
買えば買うほど、この値に収束していきますので、何十万円とか数百万円も買っている人が取り上げられているのを見ると、当たるといいですね、、、って思います。

全体から見れば、宝くじは参加すべきではないゲームといえると思いますが、魅力がないゲームかといえば、そうではありません。
それは、
①損失の金額が限定的で少額であること
②当たったときのリターンが大きいこと
があるからです。
①については、宝くじは、買った金額以上の損はしませんし、1枚300円から買えます。
②は、ご存知の通り、当たれば巨額の当選金額を手に入れることができます。

特に、宝くじにとって、②の要素は大きいです。
なぜ宝くじが売れるのかといえば、これに尽きるんじゃないかなと思います。
宝くじは他のギャンブルと違って、これで継続的に利益を上げようと考えている人はいないと思います。
多くの人は、宝くじを一発当てて、一生遊んで暮らすんだって思って買っているんじゃないでしょうか。
宝くじが夢を買うって言われるゆえんは、そういうことなんでしょうね。

私は宝くじを買うかと聞かれれば、今も買いませんし、今後も買わないと思います。
その理由は、私は自分の行動を投資に置き換えて考える癖がありますので、宝くじの期待値からいえば、買うべきではないと思うからです。

それに、宝くじは、いっても確率論の話です。
売り場や買う日によって当たりやすくなるという話がありますが、それはないと言っていいと思います。
だって、売り場や買う日によって、その宝くじの当選確率が1000万分の10とか100になるなんて、ありえませんよね。
よく当たる売り場は、当たりがでるほどよく売れているってことですし、大安などの縁起がいい日に買うと当たるっていうのも、同じ話だと思います。
確率論だけの投資は、私にとってつまらなすぎるのです。
それだったら、もっと自分の行動が結果に影響を与えるゲームがいいです。

最後に、宝くじは、収益金を公共事業に使うことが法律で決められています。
なので、宝くじを買うっていうのは、公共団体への寄付という性格もあると思います。
寄付している思えば、宝くじを買うのもありといえばありですかね。
それはもう、完全に割り切ってしまっていますけど。

では、今日はこの辺で。

ありがとうございます。
TatsuruHonda

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です