櫛田神社に参拝に行きました。

福岡に来て2日目です。
9月に東京に行った時にも、明治神宮に行きましたが、今回も神社に行ってみました。
なんだかシリーズ化しそうです。

博多駅周辺を散策していたところ、中洲の近くに神社がありました。
櫛田神社です。

IMG_0787

そんなに大きくない神社でしたが、朝でもそれなりに人はいて、七五三でお参りに来てる家族もいました。
この辺では有名な神社なんでしょうかね。

一通りお参りを済ませたところで、参拝殿の横に、水が出ている場所がありました。
手水舎にしては小さいし、それに、手水舎は門をくぐったところにあったので、ここにもう一つあるのも変だなと思いました。

立てらていた札を見ると、れいせんつるの泉?って書いてありました。
つらつらと説明が書かれていましたが、最後にお飲み下さいと書いてあったので、あぁ飲む系のやつだから飲めばいいかと思って飲んでみました。


IMG_0788

飲んだところ、、、しょ、しょっぱい?!?!?
しょっぱかったんですよ。
海水みたいに。
説明書きを読んでみても、味のことには触れられていないし、飲料水と書いてあるだけ。
自分の舌がおかしいのかと思って、もう一度飲んでみても、やっぱりしょっぱい。
こんなところで海水が出るってことあるんですかね。
硬水って可能性もある気もしますが、これには驚きました。

参拝殿の向かって左に抜けていくと、大きな神輿のようなものが飾ってありました。

IMG_0786

傍には山笠と書いてありまして、福岡を代表するお祭りの博多祇園山笠で使われるものみたいです。
知らなかったんですど、ここ、かなり有名な神社のようですね。

櫛田神社は十分堪能しまして、後にすると近くに商店街がありました。
川端商店街といって、歴史ある商店街のようです。

IMG_0791

ここでふと思ったのが、愛知県の大須商店街とよく似ているなと。
商店街と神社がセットになっているのは、全国どこにでもありそうですけどね。

私は、旅行先などでは、そこと自分の地元や行ったことある場所とを当てはめながら、観光したりします。
そうやって街を眺めると、両方の都市の良し悪しが垣間見れて意外と面白いんですよね。
さて、次はどこにいこうかな。

現場からは以上です。

ありがとうございます。
TatsuruHonda

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です